親子で観たい。「劇場版フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」

連休中に観て欲しいー!というわけで
いまさらですが、フレッシュプリキュア劇場版の感想。
いっぺん書いたあと色々こねくりまわしてたのですが
改めて読み返しても何が言いたいのか分からない文だったので
もうあきらめて簡単な感想を。 ネタバレは薄めで。

とりあえず三回ほど観ておりまして、あと1,2回は観にいきたいなーと思ってますが
公開初日の翌々日に2回目、その週の土曜に3回目と、
短期間内に観返した回数でいうと歴代劇場版一かも(笑

プリキュアシリーズの映画を順に観てきて、*1
Maxheart2作目、スプラッシュスターはやはりファン向け要素が強く
「鏡の国の―」もどちらかというと対象年齢高めで
「お菓子の国の―」に至っては恋愛映画
そして歴代ファンサービス映画の「オールスターズDX」。

もちろんどれも娯楽性が高く、それぞれに楽しませてもらったのですが
それらは割と「大人のオタク視点」での楽しみ方でした。

今回、ようやく真に子供向けのプリキュア映画が来たかな、という感じです
子供向けといっても、幼稚だとか単純だとか言うわけではありません。
 
舞台となったおもちゃの国と、トイマジンの悲しい正体、衝撃的な後半の展開。
単純な勧善懲悪でラスボスを叩き伏せて終わり、では無いのが今までと違うところ。
メインテーマは「おもちゃ、大切にしてますか?」なのですが、そこからさらに
色々考えさせられます。

かと言って、説教臭く押し付けがましいわけでもなく……。
ラストのオチまで含めて、とても「やさしい映画」だと思いました。
そういうとこ含めて、いわゆる大友ウケ要素はだいぶ薄まっているけども
逆にむしろ今までで一番大人にも観てほしい感じ。
ラストのまとまりの良さというか、スッキリ具合も歴代最高だと思いますわー。
 

以下所感
意外と言えば意外なんですけども、その設定上いままでのプリキュアでは
描写不可能だった「子供たちのために」戦うプリキュアが、今回初めて
描かれたのが良かったです。
これはテレビ版が「町の人々に存在が認知されている初めてのプリキュア*2
だからなのですが、子供たち=映画を見て応援している子供たちという
奥行きのある構図が出来ていて
今回ミラクルライトを使った応援がより意味を持ったのじゃないかと。

それだけに、ちょっとライトのタイミング分かりにくいのが残念でしたね
タルトも「プリキュアがピンチになったらー」とか言ってたけど
一番使わなきゃいけないシーンはプリキュアがピンチのシーンじゃ
なかったですからね(汗
 
あと、DXでもそうでしたが、ラブのメンタル面が非常に脆く、トイマジンの言葉で
すぐ心が折れてしまう。だってふつうの年頃の中学生だもん、そりゃそうだよ
そこへ「今のあなたは桃園ラブじゃない、キュアピーチでしょう!」といって
パーンと頬を張り、喝を入れるのは実生活でもプロ意識をもったミキたん。
テレビ版以上にキャラ付け、役割分担がきっちり出来ているよ……
というかテレビ版もこのくらいやってくれよと^^;


他、いちおうオタ視点感想も(笑
・OPとEDの新規部分、テレビにも使い回せばいいのに!
・ピーチVSブルース人形のバトルシーンが、いつものドラゴンボール的な感じじゃなくて
 リアルアクション?を徹底しててスゲーと思った
・宇宙船の羽根に女子座りするベリー
・腕組みして見得を切るパッション(しかも下からのアオリ)
・ディーラー服といい高そうな革ジャン?といい、せつなのファッションがやたら凝ってた。
板野サーカスチックなミサイルの弾道にニヤリとする
・トイマジンの声が魔神ブゥの声なのはマジン繋がりか

トイマジン戦…
「悪鬼なんかじゃない…哀しみそのものじゃないか!」であったり
「そこに今一度暴力を加えても悲しみは増すばかり!」であったりと
後半の展開で覚悟のススメを何度も思い出してしまう辺りが
オタクだなぁ俺と思いました^^;

*1:残念ながらMHの1作目は未見です…

*2:GoGoでも一部そういう描写ありましたけどね…。あまり活用されませんでした